一宮神社(いっきゅうじんじゃ)【福知山市観光】
写真提供:一般社団法人 京都府北部地域連携都市圏振興社
奈良時代の創建と伝えられています
伝承では奈良時代頃の創建とされており、境内看板(一宮神社略記)によると「慶雲四年(西暦707年)麿子親王の創建にかゝる古社。丹波・丹後の国境の守護神として崇敬され、天正年間、福智山城なるや、城中・城下の鎮守神として崇敬を集め、城主によって社殿の修復がなされ、宝物、神饌田等の奉献もあり、現在は福知山鎮守・守護神としてのみならず、全国各地方からの崇敬参拝者多し。現在の本殿は、正徳四年四月に炎上後、時の城主朽木(民部少輔)植元によって、享保三年八月に造営されたもので、其の後寛政三年七月に修理がなされ、後は屋根の吹替え等の補修が加えられた程度で現在に至っている。
ただし、幣殿、拝殿は、昭和九年に建て替えられている。境内には、十二の由緒ある境内社がある。御神徳は、福徳、円満、和平、開運、縁結び、商売繁栄、五穀豊穣、国土開拓、医薬、禁厭、病疫祓除、温泉、わけても顕幽両界を主宰し給う神として、神威極めてあらたかなる神である。」とある。江戸時代には三輪明神と呼ばれ、福知山藩の鎮守として栄えた。
一宮神社のアクセスマップ
名称 | 一宮神社(いっきゅうじんじゃ) |
---|---|
所在地 | 福知山市字堀2249 |
時間 | 参拝自由 |
利用料金 | |
主祭神 | 大己貴神 |
一宮神社アクセス | JR福知山駅下車後、徒歩15分 |
駐車場 | 無料駐車スペースあり |
問い合わせ先 | 0773-22-2058 |
※JR福知山駅、施設までの徒歩時間は直線距離から算出しておりますので、実際の所要時間と異なる場合がございます。
実際の道路距離・所要時間・経路については表示されている「Googleマップ」にてご確認できます。
なお、一部の施設で「施設名称」が正しく表示されない場合がございます。
特急きのさき観光 一宮神社(いっきゅうじんじゃ)接続時刻表
一宮神社(いっきゅうじんじゃ) へのアクセスにご利用いただけるよう
最寄り駅であるJR福知山駅発着の時刻表を表示。
JR山陰線(嵯峨野線)、特急はしだて、特急きのさきのJR福知山駅発着時刻表を掲載
特急きのさき停車駅京都駅方面時刻表、京都駅方面時刻表を表示
JR山陰線停車駅京都駅方面時刻表、京都駅方面時刻表を表示
特急はしだて停車駅京都駅豊岡駅方面時刻表、京都駅方面時刻表を表示