
写真提供:一般社団法人 京都府北部地域連携都市圏振興社
南北朝時代の創建で室町4代将軍義持の祈願所となりました
福知山市の北方、大呂の山峡にあり、豊かな自然に恵まれています。南北朝時代の創建で室町4代将軍足利義持の祈願所となりました。境内には江戸時代建立の諸堂が並び、多くの寺宝も貴重な文化財として注目されています。
ここには、光秀と明智弥兵次秀満の諸色免許等を与えた文書が残る。
境内の薬師堂は、寛政6年(1794)に建立され、方三間もこし付という禅宗仏殿の正規の形式をもつ、京都府北部の代表的建築として京都府の文化財に指定されています。その他、六角形白壁の珍しい形をした開山堂や大方丈、研修道場などがあります。
天寧寺のアクセスマップ
| 名称 | 天寧寺(てんねいじ) |
|---|---|
| 所在地 | 福知山市大呂1474 |
| 時間 | 夏季:8:00~17:00、冬季:9:00~16:00 |
| 利用料金 | 個人 無料 団体300円 |
| 御祭神 | 豊受姫命 |
| 天寧寺アクセス |
【車】 JR福知山駅よりタクシーで約10km。 国道9号線福知山市牧交差点から国道175号線に入り約3km。 舞鶴若狭自動車道福知山ICから車で25分 【鉄道】 |
| 駐車場 | 太呂ガーデンテラス |
| 問い合わせ先 | 0773-33-3448 |
※JR福知山駅、施設までの徒歩時間は直線距離から算出しておりますので、実際の所要時間と異なる場合がございます。
実際の道路距離・所要時間・経路については表示されている「Googleマップ」にてご確認できます。
なお、一部の施設で「施設名称」が正しく表示されない場合がございます。
◆JR山陰本線、福知山線、または京都丹後鉄道宮福線「福知山」駅から車で20分◆京都丹後鉄道宮福線「下天津」駅下車、徒歩20分
JR山陰本線観光 天寧寺(てんねいじ)接続時刻表
天寧寺(てんねいじ) へのアクセスにご利用いただけるよう
最寄り駅であるJR福知山駅発着の時刻表を表示。
JR山陰線(嵯峨野線)、特急はしだて、特急きのさきのJR福知山駅発着時刻表を掲載
特急きのさき停車駅京都駅方面時刻表、京都駅方面時刻表を表示
JR山陰線停車駅京都駅方面時刻表、京都駅方面時刻表を表示
特急はしだて停車駅京都駅豊岡駅方面時刻表、京都駅方面時刻表を表示